数字ニガテ・計算ニガテ・ITニガテなママ起業家が数字と仲良くなり、仕事も子育ても楽しみながら輝く毎日を過ごすことができるようポートをしています3人男児のママ会計士・税理士西濱あやです。
今日は、先日2018年11月23日(火)に参加した、税理士法人士魂商才代表 公認会計士・税理士勝野弘志先生の『数字力アップセミナー」で学んだことについて書きたいと思います!
勝野先生は、公認会計士・税理士であり恐れ多くも私と同業、大先輩です!税務・監査業務だけでなく、女性起業家の支援もされていらっしゃり、私が目指している方向と同じ方向を向いていらっしゃいます。
ということで、セミナーに参加して、共感する部分がとても多く、勉強にもなりましたし、刺激にもなりました。また、頭では理解しているが、実践できていない部分も浮き彫りとなりましたね💦ただ、私が向いている方向は間違っていないなという確信も持てました。
『数字力アップセミナー』で印象に残ったこと、
◎1 10秒自己紹介→早速取り入れてみました✨このブログの冒頭文章、自己紹介冒頭文章です!
◎2 ビジネスとは!?成功する起業家とは!?
◎3 成功するために最も必要なこととは!?
◎4 数字を味方につけるとはどういうこと!?→やっぱりPDCAは超重要!! などです
じつは今後、◎4メインとした法人向け講座や◎1~◎4にフォーカスしたママ起業家向けの講座を展開していく予定なので、そういった意味でもとても意味のある、有意義な時間を過ごすことができました!
起業して1年、今後のビジネスの方向を決めていくための、岐路に立っている、そんな気がしています( ̄▽ ̄)
コメントを残す